音楽 フジロック2020は開催延期と公式で発表【2021年8月20日〜22日へ】 今年開催予定だった「FUJI ROCK FESTIVAL'20」は、公式サイトにて延期となることが発表されました。 それに伴い、次回の開催日やチケットに関する方法もアナウンスされています。 FUJI ROCK FESTIVAL'20 開催... 2020年6月5日
音楽 フジロックのトイレ事情は?オムツ替えの場所や混み具合なども解説 男性はあまり気にすることではないかもしれませんが、女性や小さいお子さんと一緒に来ている人にとってトイレの情報やオムツ替えの場所というのは知っておきたいもの。 自然の中で行われる音楽フェス「フジロック」は、トイレの数がかなり用意されています。... 2019年1月30日
音楽 フジロックをさらに楽しくさせる音楽以外の【アクティビティ5選】 フジロックは音楽を聴いて、美味しいご飯とお酒で楽しい時間を過ごせる音楽フェスですが、実はその他にも色々と楽しめる場所やアクティビティがあるんです。 苗場と越後湯沢で楽しめるものの代表と言えば、やはり「温泉」。 車で来る人は近辺の「温泉」へ浸... 2018年12月12日
音楽 フジロックを楽しむなら、「前夜祭」から遊び倒せ! 「フジロック」と言えば、苗場で3日間開催される国内最大規模の「音楽フェス」。実は、メイン3日間の前日にあたる木曜日には「前夜祭」が行われています。 前夜祭では全てを開場するのではなく、飯処の「オアシス」とステージの「レッドマーキー」のみ。 ... 2018年12月11日
音楽 フジロックへの行き帰りは混んでる?新幹線やバスの混雑と傾向を紹介 国内最大級の音楽フェス「フジロック」の会場は、越後湯沢にある「苗場」。山中にあるので、基本的に電車や車などの交通機関を利用して向かうことになると思います。 公式で販売されているチケット付きのバスツアーもありますが、個人で車や電車で行くことを... 2018年11月29日
音楽 フジロック期間中にオススメ!苗場・越後湯沢の立ち寄り湯スポット【8選】 毎年真夏に苗場で開催されているフジロックは、国内最大級の音楽フェスの1つ。冬はスキー場として運営されている場所なんですが、夏の3日間だけは音楽好きがほぼ寝ずに暴れています。 音楽フェスなので「音楽」を... 2018年11月28日
音楽 フェスの持ち物 21 アイテム紹介!【リストをチェックしてフェスへ行こう】 「夏フェス」と言っても「サマソニ」のような「都心型」と「フジロック」のような「郊外型」ではちょっと持ち物に違いはあるものの、暑い夏に汗だくになって音楽を聴きに行くことに変わりはないってことで... サ... 2018年6月11日